電車のモーター音のページ

西鉄・福岡市営地下鉄の走行音


・西鉄
  600形
・福岡市営地下鉄
  1000系


西鉄600形 写真はありません
抵抗・135KW
製造初年:昭和37(1962)年

 輸送力増強用に製造された3扉ロングシート車。2、3、4両固定編成がある。2両固定はワンマン化改造され、大牟田~甘木間のワンマン運転普通列車の運用に就いていたが、7000形、7050形に置き換えられ運用を失い、貝塚線(旧宮地岳線)に転用された一部の編成を除いて全廃となった。最後まで残された3、4両固定が1編成ずつも3000形の増備に伴い2007年をもって全廃となった。なお、貝塚線用は今しばらくの間活躍が期待できそうである。なお、貝塚線用は、足回りが西武701系の発生品に取り替えられている。

オリジナル車(三菱WN)
車両番号:613(廃車) 種別・行先:普通 甘木 収録区間:大城→金島
最高速度:65km/h マイク:CM-S330 収録日:'04.2.19録音
音(mp3) 2:34 3.52MB
音程が若干異なるが京急700形三菱車にかなり近い雰囲気を持った音。

このページの一番上へ↑


福岡市交1000系 写真はありません
電機子チョッパ・出力不明
VVVF(IGBT)・出力不明
製造初年:
昭和56(1981)年
平成9(1997)年(VVVF機器)

 福岡市営地下鉄開業時から活躍する4扉ロングシート車。JR筑肥線筑前前原まで直通運転を行っている。当初電機子チョッパであったが装置の老朽化により全車VVVF化された。VVVFは、初期改造車は3レベル、後期改造車は2レベルとなっている。制御装置はどちらも日立製。

VVVF(3レベル)
車両番号:1104 種別・行先:普通 筑前前原 収録区間:姪浜→下山門
最高速度:80km/h マイク:CM-S330 収録日:'04.2.17録音
音(mp3) 2:31 3.47MB
モーター音は比較的静か。

このページの一番上へ↑